カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年9月 (2)
 - 2025年6月 (4)
 - 2025年5月 (1)
 - 2025年2月 (2)
 - 2025年1月 (11)
 - 2024年12月 (2)
 - 2024年11月 (1)
 - 2024年10月 (4)
 - 2024年9月 (2)
 - 2024年8月 (4)
 - 2024年7月 (3)
 - 2024年6月 (5)
 - 2024年5月 (7)
 - 2024年4月 (1)
 - 2024年3月 (7)
 - 2024年2月 (3)
 - 2024年1月 (2)
 - 2023年12月 (4)
 - 2023年11月 (5)
 - 2023年10月 (2)
 - 2023年9月 (4)
 - 2023年8月 (7)
 - 2023年7月 (4)
 - 2023年6月 (4)
 - 2023年5月 (2)
 - 2023年4月 (2)
 - 2023年3月 (6)
 - 2023年2月 (3)
 - 2023年1月 (7)
 - 2022年12月 (4)
 - 2022年11月 (3)
 - 2022年10月 (8)
 - 2022年9月 (5)
 - 2022年8月 (4)
 - 2022年7月 (3)
 - 2022年6月 (3)
 - 2022年5月 (6)
 - 2022年4月 (1)
 - 2022年3月 (5)
 - 2022年2月 (2)
 - 2022年1月 (6)
 - 2021年12月 (5)
 - 2021年11月 (2)
 - 2021年10月 (3)
 - 2021年9月 (3)
 - 2021年8月 (4)
 - 2021年7月 (5)
 - 2021年6月 (2)
 - 2021年5月 (4)
 - 2021年4月 (1)
 - 2021年3月 (2)
 - 2021年2月 (2)
 - 2021年1月 (5)
 - 2020年12月 (7)
 - 2020年11月 (3)
 - 2020年9月 (6)
 - 2020年8月 (2)
 - 2020年7月 (5)
 - 2020年6月 (3)
 - 2020年5月 (5)
 - 2020年4月 (3)
 - 2020年3月 (5)
 - 2020年2月 (6)
 - 2020年1月 (7)
 - 2019年12月 (7)
 - 2019年11月 (4)
 - 2019年10月 (4)
 - 2019年9月 (2)
 - 2019年8月 (7)
 - 2019年7月 (6)
 - 2019年6月 (6)
 - 2019年5月 (5)
 - 2019年4月 (9)
 - 2019年3月 (7)
 - 2019年2月 (6)
 - 2019年1月 (8)
 - 2018年12月 (8)
 - 2018年11月 (4)
 - 2018年10月 (10)
 - 2018年9月 (6)
 - 2018年8月 (4)
 - 2018年7月 (4)
 - 2018年6月 (9)
 - 2018年5月 (9)
 - 2018年4月 (16)
 - 2018年3月 (13)
 - 2018年2月 (13)
 - 2018年1月 (4)
 - 2017年12月 (11)
 - 2017年11月 (6)
 - 2017年10月 (15)
 - 2017年9月 (10)
 - 2017年8月 (14)
 - 2017年7月 (10)
 - 2017年6月 (10)
 - 2017年5月 (16)
 - 2017年4月 (19)
 
最近のエントリー
HOME > お知らせ > プラネットカップ > 12周年記念Tシャツ
お知らせ
< プラネットカップ2025 | 一覧へ戻る | プラネットカップ2025 リザルト一覧 >
12周年記念Tシャツ
プラネット12周年を記念して、12周年記念Tシャツを販売いたします!
デザインは既存のプラネットロゴを4個合わせ、12角形で12周年を表現しました。
カラフルで丸いロゴは老若男女様々な方にクライミングを楽しんでもらいたい!というプラネットの理念にも通じていて、気に入っています。
6月7・8日に開催されるプラネットカップで受注販売されます。
受注締め切りはプラネットカップ2週間前です。
販売価格 4,400円
※プラネットカップに参加される方は2,200円
プラネットカップに参加される方はプラネットカップのエントリーフォームよりご注文下さいませ。
ご注文、お待ちしております。




カテゴリ:
(PLANET CLIMING GYM) 2025年6月 8日 21:05
< プラネットカップ2025 | 一覧へ戻る | プラネットカップ2025 リザルト一覧 >
同じカテゴリの記事
プラネットカップ2025 リザルト一覧
MCでリザルトが完了したお知らせをしますので、それから確認していただきますようお願いいたします。
小学生予選リザルトはこちら
小学生決勝リザルトはこちら
一般予選リザルトはこちら
一般決勝リザルトはこちら
OPEN決勝リザルトはこちら
2日間予選総合成績はこちら
(PLANET CLIMING GYM) 2025年6月 9日 20:07
プラネットカップ2025
	エントリーはこちら!!
	
	エントリー一覧はこのページの一番下にあります!
	
	駐車場案内はこちらから
	
	
	ルール説明はこちら
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	PLANET CUP 2025
	
	
	
	会場 プラネットクライミングジム袋井店
	
	
	
	協賛 ロストアロー㈱(BlackDiamond・SCARPA)・heavy.・TATAANZ・UP ATHLETE
	
	
	
	セッター 若宮京介 小宮山敦士 瀧浪優真 竹中翔 有川隼平 倉島将吾 宮本慎也
	
	
	参加費
	
	 参加のみ 5,500円
	
	 参加費+12周年記念Tシャツ 7,700円
	
	 記念Tシャツ受付は5/21(水)まで!
	
	 ※有効ゴールド会員は2,200円引
	
	 ※支払いは当日、現金他各種キャッシュレス対応
	
	
	
	エントリー 受付中!!
	      ~6/1(日)を予定
	
	
	
	キッチンカー
	
	 6/7 クレープ専門店 libre ciel(リブレシエル)
	
	 6/8 マヒナセイサクジョ
	
	
	
	
	
	ルール・スケジュール
	
	
	
	6/7 PLANET KIDS CUP
	
	
	
	 予選 全員セッション(55分×2)
	
	 決勝 WC方式
	
	
	
	 カテゴリー 小学2年生以下・小学3年生・小学4年生・小学5年生・小学6年生・保護者
	
	
	
	日程
	
	  09:30 受付開始
	
	  10:45 開会式
	
	  11:05 予選セッション①
	
	  12:00 休憩
	
	  12:30 保護者セッション
	
	  13:00 休憩
	
	  13:05 予選セッション②
	
	  14:00 集計・決勝準備
	
	  15:00 決勝開始
	
	  16:30 表彰式
	
	  18:00 閉店
	
	
	
	
	
	6/8 PLANET CUP
	
	 
	
	 予選 全員セッション(55分×2)
	
	 決勝 オープン WC方式
	
	    そのほかのカテゴリー セッション方式 
	
	 決勝カテゴリー オープン・女子・ど真ん中・中学男子・中学女子・高校男子・高校女子・OVER40・U3M・U5W・ジムオーナー・ジムスタッフ・OVER80㎏・UNDER160cm・OVER180㎝・メガネ
	
	  ※該当する複数のカテゴリーにエントリーできます。例)女性・ジムスタッフ・キャリアU3・メガネの4カテゴリ―等。
	
	  ※すべてのカテゴリーに該当しない場合、全員参加のOPEN・ど真ん中にエントリーとなります。
	
	  ※決勝はOPEN以外はまとめて同課題セッションとなりますので、複数カテゴリーで決勝に残れます。
	
	  ※カテゴリー開催最少人数は3人です。エントリーが2人以下のカテゴリーは未開催となります。ジムオーナーのみジムスタッフに統合します。
	
	
	
	日程
	
	  10:00 受付開始
	
	  10:45 開会式
	
	  11:05 予選セッション1組
	
	  12:05 予選セッション2組
	
	  13:05 予選セッション1組
	
	  14:05 予選セッション2組
	
	  15:00 集計・決勝準備
	
	  16:00 決勝開始
	
	  17:30 表彰式
	
	  18:00 閉店
	
	
	
	
	
	12周年記念Tシャツ
	
	
	
	プラネットカップに参加される方はプラネットカップエントリーフォームからご注文下さいませ。
	
	Tシャツのみの方はこちらからご注文下さい。
	
	
	
	![]()
![]()
	
	
	
	
	
	
	
	
	
(PLANET CLIMING GYM) 2025年6月 8日 20:48
プラネットカップ2025 ルール説明
	ルール説明
	
	
	会場説明
	 
会場は観戦者エリアと競技者エリアをベンチで分けています。観戦者は競技者エリアに入らないでください。ただし、エリア分けをしているベンチに座るのはOKです。
	ウォーミングアップはサテライトボードとキッズウォール、屋外のキャンパシングウォールをご利用ください。
	エリアはA-Gの7エリアに分かれています。それぞれ並ぶラインが地面に記されているので、それに沿って並んでください。
	
	
	課題
	 
	2点支持スタートのカラーラインセット。
	スタート体制に入る前にスタート指示のないホールドに触ってはいけない。
	ホールドがボテについている場合、そのボテも使ってOK。
	形状は基本使用可能。ただし、Aエリアの左側カンテ、Eエリアの窓枠、Gエリアの右手通用口周辺は使用不可。
	8級~6級は基本足自由。
	決勝の課題にはゾーン表示がある。
	ホールドの色が2色ある場合、白/黒はその色としない。(例、オレンジ/黒のホールドはオレンジ色のホールドと判断する。
	
	予選
	
	55分のセッション×2
	課題完登に対して入るポイントで競う
	トライ回数は問わない
	ブザービート有り(予選時間終了のブザーが鳴っている時点でトライしていた場合、そのトライは有効となる)
	小学生は1グループ、2日目は2グループで開催する。
	グループ分けはエントリー一覧に表記がある。
	
	〇課題点数
	8級~6級 1点
	5級 3点
	4級 10点
	3級 30点
	2級 100点
	1級 300点
	初段 1000点
	二段 3000点
	
	
	小学生決勝
	
	決勝進出は各カテゴリー3名
	ルールはWC方式(1人ずつ登場してトライする方式)
	課題は3本。
	まず小学2年生以下・小学3年生が同時進行で実施し、それが終了してから小学4年生・5年生・6年生が同時進行で実施する。
	時間は1課題3分。
	ブザービート有り。
	開始前に、全カテゴリーの選手がアイソレーションに入る。
	オブザベーションはアイソレーションに入る前に開示し、自由にオブザベーションできるようにする。
	点数はゾーン10点、完登25点、アテンプト-0.1点とし、合計点数で競う。
	同店の場合、カウントバックとする。
	
	 
セッション決勝
2日目のオープン以外の決勝は、セッションでの決勝とする。
決勝進出は各カテゴリー3名
	課題は12本、各課題にゾーンが指定されている。
	完登25点、ゾーン10点とする。完登した場合、ゾーンの点数は計算しない。
	同店の場合、カウントバックとする。
	ブザービート有り。
	オブザベーションはアイソレーションに入る前に開示し、自由にオブザベーションできるようにする。
	
	
	オープン決勝
	
	決勝進出者は5名
	ルールはWC方式
	課題は3本
	ブザービート有り
	オブザベーションはアイソレーションに入る前に開示し、自由にオブザベーションできるようにする。
	点数はゾーン10点、完登25点、アテンプト-0.1点とし、合計点数で競う。
	同店の場合、カウントバックとする。
	
	
	補足
	 
	〇セッション形式はアドバイスなど何でもOKなので、特に小学生カテゴリーではアドバイスしてあげて下さい。
	〇審判も、特に小学生カテゴリーでは直接的なアドバイスをすることがあります。
〇予選で間違ったホールドを使ってしまった時、そのホールドが有効となっていない場所まで戻ればそのままトライ続行とします。
	〇完登したか否かは審判が判断します。審判の合図が無いうちに降りてこないようにしましょう。
	〇チェックシートは無くさないようにしましょう。
	〇オブザベーション時はスタートホールドのみ触って良いです。それ以外のホールドには触らないでください。
	
	
	その他
	
	集計結果はネットに公開していますので、会場にあるQRコードまたはHPから確認してください。
	集計前・集計中から見れるようになっていますが、集計が終了したらMCで報告しますので、それからチェックしてください。
	決勝進出者は14:45には会場にいるようにしてください。
	審判は中学生の部活生徒がお手伝いに来てくれています。至らぬ点もあるかと存じますが温かい目で見ていただけると幸いです。
	
	
	
	
	 
(PLANET CLIMING GYM) 2025年6月 5日 20:54
プラネットカップ 駐車場案内

  
(PLANET CLIMING GYM) 2025年5月26日 17:38
プラネットカップ 一般決勝リザルト
OPEN決勝
(PLANET CLIMING GYM) 2025年1月 1日 22:41















