
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (1)
 - 2020年6月 (1)
 - 2020年5月 (1)
 - 2020年4月 (1)
 - 2020年3月 (1)
 - 2020年2月 (1)
 - 2019年12月 (1)
 - 2019年11月 (1)
 - 2019年10月 (1)
 - 2019年9月 (2)
 - 2019年8月 (1)
 - 2019年7月 (1)
 - 2019年6月 (4)
 - 2019年5月 (3)
 - 2019年4月 (1)
 - 2019年2月 (1)
 - 2019年1月 (5)
 - 2018年12月 (1)
 - 2018年10月 (3)
 - 2018年9月 (1)
 - 2018年8月 (1)
 - 2018年7月 (11)
 - 2018年6月 (1)
 - 2018年5月 (2)
 - 2018年4月 (16)
 - 2018年3月 (2)
 - 2018年2月 (3)
 - 2018年1月 (5)
 - 2017年12月 (2)
 - 2017年11月 (2)
 - 2017年10月 (8)
 - 2017年8月 (4)
 - 2017年7月 (7)
 - 2017年6月 (4)
 - 2017年5月 (5)
 - 2017年4月 (9)
 
最近のエントリー
くらしょーの日記
< 漫喫ウォールは実はクライマーにとって、非常にあり難いんではないかと思った件 | 一覧へ戻る | 富山のボルダリングジムareさんでセットしてきました! >
北陸の旅
明日から富山のAREさんでセット。
	その前に、第2の故郷福井に寄ってから行こうかと。
	
	
	
	福井県と言えば今日発表された有効求人倍率が東京に続いて2位という、景気がいいのか人がいないだけなのかよくわからない県。
	
	私はこの町に18歳から26歳まで住んでいて、クライマー「くらしょー」が生まれたのはこの町だと思っています。
	
	
	
	変わらないところもあるけど、駅前はおしゃれできれいに変わっていました。
	
	コレジャナイ感がすごい。
	
	そして、私が18歳からバイトしていて青春が詰まったミスド福井駅前店は無くなっていた。
	
	切ない。
	
	
	
	
	
	ロックスケイプに立ち寄る。
	
	14年前にオープンした時、私は21歳。
	
	初代バイトとして大変お世話になりました。
	
	ご迷惑もおかけしました。
	
	若かったなぁorz
	
	知ってる人は、アマゾネス師匠しかいなかった。
	
	もう福井を去って9年経つもんなー。。。
	
	壁の形状は多少変わったものの、ロックスケイプは変わらずロックスケイプでした。
	
	オールドクライマーにはたまらないホールドとまぶし具合。
	
	登りたかったorz
	
	
	
	高速で向かう途中、こちらに立ち寄る。
	
	
	
	こちらも福井時代に大変お世話になった岸さんのジム。
	
	岸さんには会えなかったけど、やっと来れたのがうれしい。
	
	また来て、登ります。
	
	いつになるかわからないけどorz
	
	
	
	そして到着。
	
	
	
	そして目的地の富山高岡のareさんに到着!
	
	明日から頑張ります。
(PLANET CLIMING GYM) 2017年10月31日 23:40
< 漫喫ウォールは実はクライマーにとって、非常にあり難いんではないかと思った件 | 一覧へ戻る | 富山のボルダリングジムareさんでセットしてきました! >















